2018年07月18日
ハイエースを1インチローダウン その1
ウマとARCANジャッキを購入したので
何かハイエースの作業したいな~と思っていたところ、
ローダウンがある
と思いたった。
実用性を損なわず、4WDでなるべく車に負担が少なく
見た目と走行性能を向上させようと思ってググったところ、
1インチほどのローダウンが良いとのこと。

何かハイエースの作業したいな~と思っていたところ、
ローダウンがある
と思いたった。
実用性を損なわず、4WDでなるべく車に負担が少なく
見た目と走行性能を向上させようと思ってググったところ、
1インチほどのローダウンが良いとのこと。
ハイエースはネット上に情報がたくさんあるので助かる。
さらにNEEDSBOXさんの情報によるとローダウンする理由は
純正よりさらに乗り心地向上が目的とのことだ。
(トーションバー締め上げ過ぎでスタビの角度もあっていないらしい。)
NEEDSBOXさんの情報を基に内容を選定。(というか同じような内容)
・1インチ(25mm)ブロック追加
・バンプ、リバンプ交換
・スタビブラケット交換
・レベライザー追加
・プロポーショニングバルブの調整
でいけそう。
以前にフロントのみ20mmほどローダウンしていたけど、バンプは未交換。
で、さっそく部品を調達。
ティスファクトリーさんがヤフオクでセールしていたので
1インチのブロック、バンプ一式、強化ブッシュ、レベライザーのセットを購入。




さらに玄武製のショートスタビブラケットも購入。

次回は実際の作業。
さらにNEEDSBOXさんの情報によるとローダウンする理由は
純正よりさらに乗り心地向上が目的とのことだ。
(トーションバー締め上げ過ぎでスタビの角度もあっていないらしい。)
NEEDSBOXさんの情報を基に内容を選定。(というか同じような内容)
・1インチ(25mm)ブロック追加
・バンプ、リバンプ交換
・スタビブラケット交換
・レベライザー追加
・プロポーショニングバルブの調整
でいけそう。
以前にフロントのみ20mmほどローダウンしていたけど、バンプは未交換。
で、さっそく部品を調達。
ティスファクトリーさんがヤフオクでセールしていたので
1インチのブロック、バンプ一式、強化ブッシュ、レベライザーのセットを購入。
さらに玄武製のショートスタビブラケットも購入。
次回は実際の作業。
Posted by ボウズ0515 at 23:22│Comments(0)
│ハイエース