ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月18日

和泉スキー場(13/14シーズン7回目)

3/16 和泉スキー場へ行ってきました。

自分が小学生のときに1回来ただけなので

約20年ぶり!!

来シーズン家族4人でこっちに来ようかな~と思って下見ついでに。

あと、子供が無料の日だったもんで。





  続きを読む


Posted by ボウズ0515 at 06:48Comments(0)13/14滑走記録

2014年03月12日

SKI JAM勝山(13/14シーズン6回目)

3/9にSKI JAM勝山へ行ってきました。



3月なのに雪降って天気が良いせいか、
無茶苦茶混んでます・・


今日は長男がスクールに入ります。

トゥエッジ側のサイドスリップの練習ですよ。


自分滑るのはできるんですが、
教え方がわからないもんで。。


  続きを読む
タグ :SKI JAM勝山


Posted by ボウズ0515 at 06:47Comments(0)13/14滑走記録

2014年03月04日

SKI JAM勝山(13/14シーズン5回目)

3/2にSKI JAM勝山へ行ってきました。

先週受けたスクールの内容の復習ですよ。



天気予報は晴れのはずが、
曇りでです。


これだけの霧は久々かな。



  続きを読む
タグ :SKI JAM勝山


Posted by ボウズ0515 at 08:57Comments(0)13/14滑走記録

2014年02月25日

SKI JAM勝山(13/14シーズン4回目)

2/23にSKI JAM勝山へ行ってきました。

(3回目省略)

今日も快晴^^

今シーズンは晴れが多いな~
雪は少ないけど。。

オリンピックのスノーボードハーフパイプを見た長男が
「スノーボードしたい」と言うので
長男と自分が初ボードですよ~

自分スキー歴約25年にして初ボード。
すべれるんかな。

  続きを読む


Posted by ボウズ0515 at 00:06Comments(0)13/14滑走記録

2014年02月04日

SKI JAM勝山(13/14シーズン2回目)

2/1にSKI JAM勝山へ行ってきました。
朝から快晴~^^


朝はさすがに雪が固くて、
フラット滑るのはいいけど、コブはしんどい・・。


JAMのモーグルコースのコブは
階段状というかウエーブ状になるので、凍って固まると
コントロールがむずかしい・・。(下手なだけなんだけど・・)



公認大会とか出てたころだと、
気合入れて滑ってたんだろうけど、
年も年だし、今のところ、大会出るつもりはないので
ユル~く気持ちよく滑りたいんだけど・・。  続きを読む
タグ :SKI JAM勝山


Posted by ボウズ0515 at 08:49Comments(2)13/14滑走記録

2014年01月16日

SKI JAM勝山(13/14シーズン1回目)

1/13にようやくSKI JAM勝山へ初滑りに行ってきました。
朝は天気がイマイチでしたが、
昼からは快晴に。




ただ、ムチャクチャ寒い~



  続きを読む
タグ :SKI JAM勝山


Posted by ボウズ0515 at 22:19Comments(0)13/14滑走記録