2013/3/30~3/31 マイアミ浜オートキャンプ場1
3/30~3/31 マイアミ浜オートキャンプ場へ行ってきました。
今年初キャンプ^^
イオンモールに寄る予定なので
8時出発予定で出れば
マイアミ浜に14時チェックインに間に合う予定。
ところが・・
寝坊した~
嫁さんが。。
9時に家を出て、モスバーガーでチェックイン多少遅れてもいいか~と
思いながらまったりと朝食。
8号線→161号線→琵琶湖大橋→湖岸道路を走って
イオン着いたのが12時過ぎ。
買い物終わってマイアミ浜に着いたのが15時過ぎ。
思ったよりも早く着きました。B-4サイトでした。
ところが・・
なんじゃこりゃ~
ムチャクチャ風強い
これだけ風強いのは初めてでしたが、
アメドはなんとか立てれました。
問題は
メッシュシェルターです。
幕置いてフレーム設置して立てるまでは良かったのですが
持ってるのが精いっぱい・・
なんとか、トンネルでアメドとくっつけるのに位置を調整していると
風であおられて、メッシュシェルターが浮き上がったと思ったら、
一気に流されて
ハイエースにガツンと・・・ (ノω・、) ウゥ・・・
結構いい音して
ヒットしましたが、幸い大したことはなさそう。
ロープをペグダウンして調整するべきでした。
自然は厳しいっすね~
マイアミ浜っていつも風強いんですかね~
あきらめかけましたが、何とか設営できました。
でも、風が強くて、メッシュシェルターが持つかどうか心配なほどです。
画像で分かりますか?
設営後まったりする暇もなく夕食準備です。
(散らかっててスミマセン。いっぱいいっぱいで・・)
一応、
アルパカと
コーナンラックデビューです。
メニューは去年最後のキャンプで
家族全員がハマったビーフシチューと焼き肉です。
今回は七輪で。。
今回もおいしかった~^^
夕食が終わった後は
みずほの湯へ。
ここ気に入りました^^
自分の好きなぬるめの温度で、
いろんなお風呂が楽しめます。
堪能してキャンプ場に戻ると、
毎度おなじみの
親鳥と
ビールです。
焚き火したかったのですが、
風が強くて嫁さんが寒いというので今回はなしです(-_-;)
親鳥焼いて食って、ビール飲んで、
嫁さんとしゃべりながらまったりしました。
で、12時くらいに就寝です。
続く
あなたにおススメの記事
関連記事