2015/8/15~8/17 玉川温泉
2015/8/15~8/17 秋田県の玉川温泉へ。
旅行のまとめ
・田沢湖はキレイ。
・湖水浴が良かった。
・東北の道の駅は良かった。福井の道の駅とはスケールが違う。
・東北の道は走りやすい。
・玉川温泉は酸っぱい。さすが強酸性の温泉。
・AM3時から温泉や岩盤浴がやっているのは良かった。
2日ともAM3時から温泉入ってた。
・玉川温泉は湯治目的のお客さんが多いので
普通の温泉地とは雰囲気が違うかも・・
(自分の親も湯治目的だけど・・)
・後生掛温泉のゆで卵は美味い。
・八幡平の景色は良かった。
・安比に寄ったが冬にも行ってみたい。
・1日で片道750kmの帰宅はちょっとキツかった。
旅行でのハイエースまとめ
・ワイドミドルのフルフラットで、9人(大人4、子供5)の車中泊はキツい。
普通に寝れるのは4、5人までだな。
・長距離になると燃費やGSの場所を考えないといけない。
満タンで500kmは精神的に良くない。
・
ベッド下の照明は付けて良かった。
・山道を走っていると人がたくさん乗っていたせいか、
足回りをしっかりさせたくなってきた。NeoTune試してみたい。
関連記事